• English
  • 繁體字
  • 简体字
  • 日本語

TOPICS

お客様撮影レポート

撮影レポート:夏の函館フォトウエディングツアー

撮影レポート:夏の函館フォトウエディングツアー

REPORT

函館フォトウエディングツアーをご紹介

函館でのフォトウエディングは、昼間から夜まで時間をかけて楽しむフォトツアーだからこそ叶う、光と表情の移ろいを感じる贅沢な撮影体験が魅力です。昼間は元町エリアの洋館や教会、海沿いのロケーションで明るく爽やかな雰囲気を、夕方からはサンセットやロマンチックな街灯の灯る港町でドラマチックな一枚を、そして夜にはベイエリアの夜景を背景に幻想的なシーンを撮影。時間とともに表情を変える街並みが、ふたりのストーリーを美しく彩ります。

01.リラノートチャーチで撮影

歴史と異国情緒が調和する特別な空間で、まるで本当に式を挙げたかのような一枚を残せるのが魅力です。赤レンガ倉庫群に佇む独立型チャペルは、20mの大階段や中庭など、撮影スポットが豊富で、教会内の好きな場所で撮影が可能です。

02.昼間の赤レンガ倉庫で撮影

歴史と異国情緒が漂うロマンチックな街並みを背景に、クラシックで洗練された雰囲気の一枚を残せるのが魅力です。
重厚なレンガの壁、石畳の道、海沿いに広がる開放感ある風景は、ウェディングドレスやタキシードとの相性も抜群。昼は港の光と柔らかな自然光が美しく、大人っぽくドラマチックな撮影が叶います。

03.大沼国定公園で撮影

駒ヶ岳を望む雄大な自然と湖畔の穏やかな風景に包まれながら、四季折々の美しさを背景に撮影できるのが最大の魅力です。春は新緑、夏は湖面に映る青空と緑、秋は色とりどりの紅葉、冬は雪景色と、訪れる時期によってまったく異なる表情を見せてくれるため、自然と調和したドラマチックな写真が叶います。広大で静かなロケーションは、まるで映画のワンシーンのような一枚を残したいカップルにぴったりです。

04.穴澗海岸で撮影

日が傾きはじめるマジックアワーの光がふたりを柔らかく包み込み、幻想的で映画のような一枚が残せるのが魅力です。夕暮れに染まる海と空、岩肌が美しい自然のシルエットが相まって、静けさとドラマチックさを同時に演出。函館市街からのアクセスも良く、人の少ない時間帯ならプライベート感も◎。ロマンチックな雰囲気と自然の雄大さを同時に味わえる、隠れた絶景スポットです。

05.八幡坂でナイト撮影

坂の先に広がる港の灯りと石畳の道、クラシカルな街並みが幻想的な雰囲気を醸し出し、ロマンチックで映画のような一枚を残せるのが魅力です。街灯に照らされた静かな坂道は、昼間とは異なる大人っぽく落ち着いたムードを演出し、ナイトウェディングならではの特別感を演出。函館らしい異国情緒あふれる景観と夜景が融合した、唯一無二のナイトロケーションです。

05.旧桟橋(東浜桟橋)でナイト撮影

海に映る街の灯りと静かな波音に包まれながら、ふたりだけの幻想的な世界観を演出できるのが最大の魅力。
ライトアップされたベイエリアの光が水面に揺れ、まるで映画のワンシーンのようなロマンチックな一枚に。港町・函館ならではの情緒と美しさを、夜ならではの光と空気感とともに残せる特別なロケーションです。

06.赤レンガ倉庫でナイト撮影

ライトアップされたレンガの壁と港の灯りが織りなす幻想的な空間の中で、大人のロマンチックを感じる一枚が叶うのが魅力です。
夜のしっとりとした雰囲気と重厚感あるレンガ造りの建物が、ウェディングドレスの白をより一層引き立て、ドラマチックな写真に。観光地としてにぎわう昼間とは違い、落ち着いた時間帯に静かで洗練されたムードの撮影が楽しめる、函館ならではのナイトロケーションです。

北海道のビデオフォトウエディング
フィルグラフィ (FILLgraphy)

年間1,000組以上の結婚式を手掛けるチームがプロデュースするフォトウエディング。写真+動画がセットになった撮影はフィルグラフィだけ。撮影当日を写真と映画のような動画に残します。大切な人の微笑み、声、空気感… 思わず笑顔や会話が広がる特別な日を、短編映画のような動画に仕上げます。

 

北海道函館のフォトウエディング
相談会開催中

受付時間 平日:12:00〜20:00
土日祝:9:00〜20:00
定休日:水曜日(祝日を除く)

FILLgraphy(フィルグラフィ)

この記事を書いた人 FILLgraphy(フィルグラフィ)

満ち溢れる(= FILL) 思いを感じるままに(= FEEL)、記録(=Photography・Videography)に残す。
私たちフィルグラフィは北海道の広大なロケーションや名所を舞台に写真と動画をセットで撮影し特別な日の幸せな思い出をカタチにするビデオフォトグラファーチームです

前の記事 トピックス一覧に戻る 次の記事